君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?放送日やあらすじを徹底調査!

本ページにはプロモーションが含まれています。
君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?放送日や見どころを徹底調査!
ウルス

君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?放送日やあらすじも徹底調査してみたよ!

窪田マル先生の手がける高校生同士の爽やかな青春とピュアな恋愛を描いた話題のBLマンガ「なら恋」こと「君となら恋をしてみても」。

ドラマ化の速報が出たことでさらに注目が集まっています。

近年のBLブームに乗って映像化されるBLマンガも増えてきましたが、毎回話題を呼んでいますよね。

今回も、キャストや見どころなど気になるところです。

そこで今回は、下記についてお伝えしてきます。

この記事でわかる事
  • 君となら恋をしてみても実写ドラマ放送日いつから?
  • 君となら恋をしてみても実写ドラマあらすじや見どころ
目次

君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?

君となら恋をしてみてもの実写ドラマは、今の段階では放送が決定したという速報のみで放送日は未定です。

楽しみにしている読者からするとキャスト情報と並んで一刻も早く知りたいポイントですが・・・

とはいえ正確な情報は続報を待つほかないのですが、だいたいどのくらいの時期になりそうかを予想してみたいと思います。

ドラマ放送日は2024年が濃厚

実写ドラマの放送年は2024年と予想します。

夏シーズンと予想しましたが、通常ドラマの撮影には4ヶ月ほどかかるようなので、今年の夏は当然間に合いません。

スタッフやキャストの発表もまだほとんどされていませんので、直近のドラマ枠のためにすでに撮影が済んでいるという可能性も低そうです。

これからキャストなどの発表があり、撮影を経て、編集し・・・と、諸々の準備を整えて来年の初夏頃になると考えます。

2024年の初夏というとまだあと10ヶ月ほどありますので、それまでに原作の物語がどのような展開を迎えるのかも気になるところです。

現在、最新コミックスの4巻では季節は11月ですので、放送の頃には2人は初めての春を迎え仲良く進級しているかもしれませんね。

ダイナ

放送までは原作を追って楽しめそうだね!

放送時期は夏ドラマになる可能性大!

原作の内容から見ても、実写ドラマの放送は初夏の時期になると予想します。

つまり、2024年夏の配信の可能性が高いことになります。

本作は夏休み前の時期に主人公・天が江ノ島の祖母の家に引っ越してくるところから始まりです。

作中の時期にリンクさせた季節に合わせて放映すると考えられます。

しかし、世の中には作中の季節に合わせていない作品も多数ありますし、本作も物語が進むにつれて季節が変わっていきます。

それでも筆者が初夏放送と予想するのは、舞台が江ノ島であるためです。

作中に頻繁に登場する江ノ島の風景が2人の様子をよりきらきらと描き出しており、それは映像化されることでさらに効果的になるだろうと思います。

ドラマ開始時に、よりリアルタイムで感じられ、かつ江ノ島の海の美しさが一段と引き立つ初夏放送になるのではと予想しました。

夏ドラマになった際には、放送期間中に聖地巡礼するのも楽しいかもしれませんね。

ウルス

これを観て江ノ島に行きたくなる人続出の予感!

君となら恋をしてみても実写ドラマのあらすじと見どころ

実写ドラマは2024年の初夏と予想しましたが、肝心の中身はどうなるのでしょう。

こちらも予想してみました!

  1. イケメン二人の青春
  2. 江の島の海や水族館の映像
  3. 飯テロドラマ爆誕の予感

中でも、特に魅力的だと思う上記3点について以下で詳しくご紹介していきます。

見どころ①イケメン二人の青春

見どころの一つ目は、イケメン2人の青春です。

本作のメイン2人はタイプは違えどどちらもイケメンです。

天は江ノ島に来る前は特定の相手を作らず遊んでいたのでそこそこモテる様子があります。

転校初日にはさわやかな笑顔でクラスの女子を色めき立たせたり、他クラスの女子達に好きなタイプを聞かれるなどモテ男の片鱗が見えました。

龍司はというと、天のような愛想はないもののナチュラルな親切で人好きされる性格です。

また体育のバスケでは、カッコいいと女子から声が上がるほどの公式イケメン設定。

そんな2人が一緒にいる様子は、アイドル同士のやり取りさながら、見ているだけで目の保養です。

本作は基本的に当て馬に振り回されたりすることもなく、ドロドロした人間関係もありませんので、ひたすら爽やかなイケメン同士のやり取りを楽しむことができます。

また本作はBLにしてはかなりライトな内容なので、普通の高校生同士のようなやり取りが圧倒的に多く、ディープなBLが苦手な方にもおすすめです。

ウルス

やっぱりイケメンは正義だね〜

見どころ②江の島の海や水族館の映像

見どころの二つ目は、江ノ島の海や水族館などの美しい映像です。

本作には、美しい江ノ島の海がたくさん登場します。

天が初めて龍司と会った時の龍司の自宅の食堂から見える海や、学校帰りに食べたアイスのコーンと夕陽を重ねる夕陽アイスのシーンなど印象的なシーンが盛りだくさんです。

初デートで訪れる江ノ島水族館での、天のバックに描かれる大水槽もとても美しく映像化が楽しみなシーンの一つですね。

監督・松本花奈さんのコメントでも「江ノ島の眩い夏の日差しの下繰り広げられる、龍司と天のピュアでまっすぐな恋愛模様」とありますので、江ノ島の美しい風景が見どころとなりそうです。

ダイナ

白黒のマンガが映像になるのすごく楽しみ!

見どころ③飯テロドラマ爆誕の予感

見どころの三つ目は、作中に登場するご飯シーンです。

本作は、龍司の実家が食堂ということもあり(さらに天がよく食べるキャラなのもあり)、食べ物の登場するシーンが頻繁にあります。

そしてその食べ物の絵柄がとてもリアルで美味しそうに描かれていて、原作でも作者の力の入れようが伺えます。

印象的なものは天が龍司と会った日に食堂で食べた生しらす丼、龍司の家で振る舞われた冷やし中華、購買のスペシャルロングたっぷり山盛りたまごパンや、砂原初登場時のしらす卵とじ丼など、枚挙にいとまがありません。

他にも、ふとした時に描かれる飲み物や、ちょっとした食べ物が本当に美味しそうに描かれています。

BLというジャンル上、放送は深夜枠になるかと思われますが、深夜においしそうな食べ物を放送する究極の飯テロドラマが出来上がる予感です。

ウルス

深夜の飯テロは罪悪感との戦いだー!

見どころをご紹介していくだけでもドラマへの期待が高まり、早く観たくなりますね。

さて、今回のドラマ化をファンのみなさんはどのように感じているのでしょうか。

君となら恋をしてみても実写ドラマ化に対するファンの声

実写はうーん・・・ってなること多いけど、キャストは気になる

どこまで放送されるんだろう・・・

早く見たいー!

原作大好きなのでキャストだけはほんとお願いしたい

これらはX(旧Twitter)で呟かれていた、なら恋実写化に対する声です。

現時点では元から原作ファンの方の反応が多いですね。

ドラマ化を楽しみにする声の他、仕上がりやキャストを不安視する声もありました。

また、BLマンガという作品の性質上、本編の内容がどこまで放送されるのか気にしている方も。

放送が近づいてくると原作を知らなくても興味を持つ方も出てくると思いますのでまた反応も変わってくると思います。

ダイナ

大好きな作品の実写化はドキドキハラハラするよね!

君となら恋をしてみても実写ドラマ制作スタッフや作品情報

監督松本花奈
脚本森野マッシュ
音楽未発表
キャスト未発表

主なスタッフは上記の通りです。

監督を務めるのは、「ホリミヤ」の実写化などでも知られる松本花奈さん。

脚本では複数の脚本賞で最終選考や受賞をしている森野モッシュさんです。

どちらも20代の若手ですので、主人公達により近い目線でピュアな恋愛模様を描いてくれるのではと期待できます。

特に監督の松本さんが以前に担当した「ホリミヤ」は高校生の恋愛を題材にしたものでしたので、恋愛ドラマのキュンを表現する技術は非常に期待できそうです。

気になるキャストはまだ発表されていませんが、なら恋ボイスドラマでは山田三郎(ヒプノシスマイク)をはじめとするかわいい系キャラを担当することの多い天崎滉平さんが天を、伏黒恵(呪術廻戦)などのクールでかっこいいキャラの多い内田雄馬さんが隆司を演じました。

ですので、あまり声のイメージとかけ離れることなく天はかわいい系の俳優さんが、隆司にはクール系の俳優さんがキャスティングされるのではないでしょうか。

監督と脚本以外は現時点では情報がありませんが、話題のコミックのドラマ化なので、豪華なスタッフ陣になると予想しています。

ウルス

追加のスタッフ発表が待ち遠しいね!

まとめ;君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?放送日やあらすじを徹底調査!

今回は、君となら恋をしてみても実写ドラマいつから?放送日やあらすじを徹底調査!と題してお伝えしてきました。

本記事のまとめ
  • 君となら恋をしてみてもの実写ドラマ放送日は2024年初夏の深夜枠の予想
  • 見どころは江ノ島の風景や食べ物の映像
  • キャスト情報はまだ不明で、監督は松本花奈さん、脚本は森野モッシュさん

ライトなBLで美しい江ノ島の景色と、ご飯シーンによる食テロ。

「BLはあんまり・・・」という方にとっても見やすい作品でとてもおすすめです!

ウルス

ドラマが待ちきれない〜!!

ダイナ

ウルスが好きそうな作品だよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次